忍者ブログ
なべあらい
2025/04/18[Fri]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2015/04/05[Sun]

七体だとどうもキレイに揃って映れる場所思いつきませんね…。

昨日、PKGwi-fi交流会さんにお邪魔してきました!それも三度目!
前回・前々回と育成がっつりなさられてバトルに臨まれる方々が集われている中、3値めちゃめちゃな連中で突撃してしまい、味方になれば頼り無さすぎ相手になれば歯ごたえなさすぎの二重苦と化していた拙宅だったので、私も久々に育てよう!強化版やろう!と三月半ばぐらいから孵化ははじめていたのですが、パーティできたのはまさかの当日昼という。おせえよ!
そうです、先日唐突にダネ孵化していたのは強化版Y軍育てるためでした。
それがまさかあんなことになるだなんて…。

とりあえず拙宅連中の感想は、改めて育てた甲斐あって、前回・前々回以上には健闘できたかなといった感じでした。
チトセが固いしタイプ補完いいしで選出率ものすごい高かったです。
たしか5回ほど対戦させて頂いて、そのうちの4回は選出していてような…?
唯一のメガ枠であるというのも関係ありそう。

私のミスでグリザを手ぶらで戦いに出してしまったり、
フェンディの名前がなくなってたり、その他プレミもぽろぽろ出てきたり、
実にそそっかしい親で本当困ったもんですね!精進します。
でもハイポン3回撃った内2回外したウィルヘルムのことはあまり擁護できません。
しかも「ここで!ここで当てれば!」という場面に限って外す始末。あれでいて実は緊張に弱いのか…?
ハイポンだと命中が不安だけれども、命中安定に走ると火力が今一つ…というところが悩ましい。

あと、強化版にしていてもそこはクードヴァンということで、クーは特性すりぬけで育てておいたのですが、ネタじゃなく普通に作用した場面があってこちらが驚き。
マルチバトルの会であったということもあって、壁張られることが多かったのが幸いしたのか。
でも普通におみとおしも育ててみたいですね!クーとは別人としてでも。
クーのすりぬけとグリザのてつのこぶしは何だかもう外したくないです。
一時期はあれだけ特性カプセル食わせようとか思っておいてなんですが、すっかり定着しちゃって…。

改めまして交流会さん非常に楽しかったです!
次は連れて行く子を増やしたい。あとちゃんとORでもアイテム完備させたいです…。BP溜めねば
PR

<<神経と血液HOMEマジ?>>